No.7

パーマ料金

今日、全美連が発行している機関誌が届いた。

興味深いのが環境衛生資金の貸し付け金利が下がったのと、全国のパーマ料金の比較である。

金利が下がったのは借りる方にすればありがたい。そろそろ新しいことを何か始めてみようかなー・・、なんて気にもなってくる。
こんな単細胞がいるから金利引下げは景気の浮上に有効なのだ・・・。と納得。

左の表が今回のパーマ料金の比較だ。

東京が¥7771
秋田が¥6888
これは・・・まあ、こんなもんだろうな。

そのあとで気になったのが・・・

新潟  ¥8179
福井  ¥8119
奈良  ¥8450

那覇  ¥5173

これってもしかすると地域のお洒落度?

それとも物価?

それとも裕福度?

んーー! どれもピントこないなー!?

秋田と新潟のどこが違うっつーの?、えっ?

・・と、むきになっても、そうなっているんだから仕方ないよね。

きっと新潟や福井のせんせー方がコツコツと頑張ってきた結果が現れたんですね・・・。

しかーし、だ!!

ヒサヒロ流に分析して最近思うことがある。

バブルの頃は良い物は高くても売れた。

今は品質の悪い物は売れない。

品質が良くても高い物は売れない。

品質が良くて安い物が売れる時代だ。

やっぱりユニクロが売れる時代なのだ。


そう考えると、お値段が程ほどで、良い仕事をするのが一番今の時代に合っている。

技術者が金額以上の仕事をしている限り、お客様は支持してくれる筈である。

だからーー、新潟も福井も奈良も・・・、お客様の期待が大きいことになり、プレッシャーだよね。

これはもしかすると私の負け惜しみかもしれないね・・・・。

と言うわけで、いずれにしても良い仕事をしていかなければならないっつー事だ・・・。

ちなみにモスクワは¥1505だ。

来月厳寒のモスクワに行くことになった。何か新しい発見を期待して・・・・

つづく

目次ページへ戻る

メインページへ戻る