2013年

12/26
環衛協会と事業協同組合の合同会議が福祉会館9Fで開催。

12/24
事務所移転後初の常務理事会が福祉会館9F会議室で開催される。
終了後、器材商組合との小委員会も開催された。

12/16
横手市で自主衛生管理講習とカット&着付けの講習を行なう。
夕方、能代キャッスルホテルにて鎌田麗子先生の秋田県優良技能者表彰受賞祝賀会に出席。

12/15
大館市で金田勝年先生のパーティに出席

12/12
新事務局にて事務機メーカーから機器交換に関する説明を受ける。

12/3
秋田県建設工業新聞社の取材を受ける。

12/2
大館北区コミニュティセンターにて自主衛生管理講習とカット&着付けの講習を行なう。

11/28
事務局の引っ越しが行われる。

11/27
秋田メトロポリタンホテルにて秋田市教育委員会とPTA連合会主催のセミナーで講演を行なう。
演題は「この子達に託したい秋田の未来・・」
saki-13
講演の模様はUstreamでご覧頂けます。
http://www.ustream.tv/recorded/41150503

11/25
キャッスルホテルにてTM普及講習会が開催される。

11/21
環衛協会の緊急理事会に出席。

11/19
米国のHAIRART社の社長夫妻が来日の為東京でミーティングを行ない、来年の打ち合せを行なう。

11/18
由利本庄にて自主衛生管理講習と同時開催のセミナーを行なう。

11/13
会津若松市で開催されたブロック理事長会議に出席。

11/12
大潟村のラースポーツラインでラリードライバー「篠塚健次郎氏」とソーラーカーチーム再輝「高崎隆雄氏」
がEVの走行ギネス記録に挑戦に立ち会うが、雪の為1日遅れでスタートする事に・・

11/11
キャッスルホテルで開催された全体理事会に出席

11/10
50周年記念ステージのカット部門のメンバー達の反省会に参加。

10/31
会館にて常務理事会に出席

10/30
文化会館小ホールにて、秋田県優良技能者表彰式が開催され、能代市の鎌田麗子先生が表彰された。
表彰の模様はこちらから・・・

10/28
能代市商工会館にて自主衛生管理講習・カットと着付けの講習会が開催される。

10/27
事業協同組合の理事会に出席

10/25
同和工業と環境コンサル会社のヒアリングを受ける。
深夜25時20分からAKTの特別番組が再放送される。

10/22
横浜アリーナにて全国大会が開催される。

10/21
新横浜プリンスホテルにて全美連理事会が開催される。

10/18
会館にて環衛協会の執行部会議に出席。

10/14
自主衛生講習が始まる。
着付けとカット講習併設は今回の大仙市が最初で、今後の展開が期待される。
先日の講師会50周年記念のショウ関連の番組がAKTでオンエアされた。
ちなみに再放送も確定していて次は25日(金)の深夜25時20分から放映の予定。

10/11
秋田観光コンベンション協会担当者からイベントの際の協力メニューの説明を受ける。

10/7
会館3Fで中間監査に出席。
秋田看護福祉大学のK氏来訪、イベントへの協力に関する相談を受ける。

10/5
午前中にTBS系の制作会社からの取材を受ける。
オンエアタイムはまだ未定

10/4
組合事務所にて高井公認会計士による会計監査に立ち会う。

10/3
秋田県への誘致候補企業の担当者と打ち合せ。秋田の魅力を伝える。

9/27
大潟村役場にて2014年のソーラーカーレースのレギュレーション設定委員会に出席。

9/26
午前の便で秋田に戻る。
昼には環衛会館解体の件で公庫にて打ち合せ。

9/25
朝の便で大阪に飛び、午後から京セラのソーラーエネルギー部門の副本部長を訪問。
彼は1993年の大潟村のソーラーカーレースの記念すべき初代チャンピオンだ・・・

9/24
午後から会館にて環衛協会の総会が行なわれた。正式に会館の取り壊しと各団体の移転先が決まった。
移転先は山王十字路に近い県の施設で福祉会館

9/23
秋田県美容講師会50周年記念ショーが大盛況の中で開催される。凡そ600人以上の観客で満席となる。
終了後の懇親パーティには100名の関係者が集った。知事夫人をはじめ多くの市町村長夫人も出席されて豪華絢爛・・・
このパーティのお土産としては、山本が3晩掛けて書き溜めた「書のパネル」を用意させて頂いた。

9/22
夕方講師会会長の野田先生が大分から到着、空港にて迎えた後食事。
夜はキャッスルにてリハーサルに参加。

9/20
午前中に秋田県産業技術センターにてレザルテの加工に関する打ち合せを行なう。
記念ショーにお願いするモデルのパームとカラーを行なう。
仕上げまで8分のカット作業を残してブリカットを済ませる。

9/19
午後に村役場にて大潟村副村長との打ち合せ
夕方に旅館組合の松村理事長とのミーティング。
会館解体に伴う移転に関して共同歩調が取れないとの事、説得を続けるものの其々の事情がある模様。

9/18
朝の便で秋田に戻る。
昼から政策金融公庫秋田支店にて環衛会館解体に伴う資金融資の打ち合せ。
午後から記念ショーに向けてAKT・ホテル・音響・・とのメンバーズミーティングに出席。

9/17
午前中は愛知県の講師会ニューラインを含むレザーカット技術展示講習を行なう。
午後は講師会の若手選抜メンバーへのレザルテカットの実技講習を行なう。
夜の新幹線で東京まで戻る。

9/16
中部美容専門学校にてレザーカットの技術展示

9/15
午後の便で名古屋に移動、愛知県の理事長と情報交換会。

9/13
午前中は会館にて環衛協会のミーティングに参加。
午後は米国エネルギー関連企業の日本支社長との情報交換。
夕方、市内のファミレスにてステージ参加メンバーのミーティングに出席

9/12
午前中まで研修会に出席の後、夕方の新幹線で秋田に戻る。

9/11
早朝の新幹線で上京、代々木の教育センターで開催された全美連の役職員研修会に出席

9/10
午後の便で秋田に戻る。

9/9
札幌にて北海道東北ブロック協議会の総会に出席

9/5
大潟村役場で開催された再生可能エネルギー導入検討委員会に委員として出席。

9/4
潟上市に完成したメガソーラー「風の王国・潟上」エコエコランドの竣工式に出席。
最大出力1,990kwh
ms-katakami
年間の発電量は180万kwhで約600世帯の消費分に相当する。
かねてより進めて来た地域の再生可能エネルギー事業の最初の1歩が実現した。今後は風力発電が続いている・・・

9/3
仙台で開催された講師会TMモード発表会に出席。

8/28
会館解体に伴う各団体とのミーティングを行なう。
東北大のK教授他によるヒアリングを受ける。地域の経済に及ぼす再生可能エネルギー関連事業。

8/26
講師会50周年ステージの準備委員会に出席

8/25
午前中に大潟村でソーラーカー世界大会3連覇を狙う東海大学のマシンのテストがあるという事で見学した後、Yoshさんを
秋田駅まで送る。お疲れ様でした!!

8/24
サンフランシスコからYosh Toya氏が来秋。
大曲の花火を見学、さすが世界一と言われる花火ですネ・・・。県内のホテルが満杯で、かろうじて大潟村の
ホテルに宿を確保。

8/20
講師会50周年ステージのセクションミーティングに参加。コスチュームとステージ構成などが煮詰まって来た。

8/13
本日昼のニュースによれば、田沢湖町で土石流に襲われた田口孝さんが、今朝搬送先の病院で息を引き取ったとの事である。
板垣支部長と病院にお見舞いに駆けつけてからまだ2日しか経っていない。残念、ご冥福をお祈りします・・・合掌

8/11 17:00
田沢湖病院に搬送された田口さんのお見舞いから戻った所です。
概要は新聞の通りでした。
身体の外傷はあまり大きなものではないようでしたが、心肺停止の影響でまだ意識が戻っていませんでした。
支部長や私の呼びかけに瞼が反応したように感じるものの、滞在中に目覚める事はありませんでした。
ご家族の話では出来るだけ親しい人に呼びかけをお願いしたいとの事でしたので、田口さんのお知り合いの方は
是非一声掛けてあげて欲しいです。
ご家族から聞いた所では、崩れた建物に挟まれて動けない時に息子さんにTELをしていて、その後に泥水に襲われたようです。
山間部のサロンでしかも大雨の最中にも関わらず、当日二人目のお客様を施術中だったそうです。
幸いお客様は軽傷で逃げ延びる事ができたようです。
お話をしてくれたご家族の心中を外部の者が代弁など出来ませんが、いまは本人が刺激を感じて意識が戻るならば誰でも良い
から知恵を貸して欲しい所だと思います。速い程良いはずです、求む協力者・・・!!

8/11
秋田さきがけの記事によれば土石流にに襲われた田口さんは近所の人達の手で救出された。
危険を顧みずに近所の人達が力を合わせて屋根を破って田口さんを救出した模様。
taz-3

8/10
支部長さんからの報告によれば、この度の土石流に襲われた会員は田沢湖町の田口孝さんで、一時心肺停止状態で助けられた。
救急搬送後に心拍は回復したものの、依然意識不明の状態で回復を待っているとの事。回復を願っています!!

8/9
秋田県と岩手県に激しい雨。気象庁の発表によれば・・・
「これまでに経験したことのないような大雨の所がある。直ちに避難所に避難するか、家の中の安全な場所にとどまってほしい」と最大級の警戒を呼び掛けた。
非公式だが、会員のサロン1軒が土砂災害の被害に遭われたとの情報が入る・・・!! 17:00現在ではまだ調査中。被害が小さい事を願う・・・

8/1
潟上市で建設中だったメガソーラーが完成し、発電開始。場所は男鹿ナマハゲの道の駅の向かい岸。

7/30
県庁議会棟にて秋田沖洋上風力研究会が開催され、傍聴する。

7/24〜28
大潟村のソーラーカーレースが始まるまずは車検から・・

7/22
キャッスルホテルにて講師会準備委員会に出席。

7/18
秋田県人変身大賞の表彰式に出席。大潟村NPO代表の谷氏が受賞。

7/17
会館老朽化の件で公庫に相談に出向く。

7/13
秋田銀行の頭取に就任した湊屋氏のお祝いの会に出席。

7/9
県立大学で講演。

7/8
キャッスルホテルで選手権大会開催。今年は特に力作が多く見られた・・・選手の皆様頑張りました!!

7/6
参議院選挙、木村よしお候補の奥様が来県。
キャッスルホテルにて環衛団体の各理事長と共に情報交換を行なう。

7/5
東光舎副社長が来秋、打ち合せが進んでいる。

7/4
大潟村の中学校からの要請で風力発電に関する取材を受ける。
中学生が真剣にエネルギーを考え始めている。

7/1
組合事務局にて選手権大会の打ち合せ。

6/30
メトロポリタンホテルにて秋田県女医の会からの要請で「歩き始めた風の王国」の講演。

6/27
足利工大にて洋上風力のシンポジウムに出席

6/26
代々木にて事業教育委員会に出席。

6/25
東京の出版社からの取材で大潟村訪問。エネルギー関連の新しいレースメニューの打ち合せ。

6/21
ふきみ会館にて異業種交流グループからの要請で講演。

6/19
弘前市にてブロック理事長会議に出席

6/17
キャスルホテルにて全体理事会。
終了後、副知事と風力発電に関する情報交換。

6/13
群馬県のミツバモーター社を訪問。 来年のソーラーカーレースに向けてマシン製作の打ち合せ。
帰りに宇都宮でホンダ技研の友人と情報交換。

6/12
岩手県の東光舎でレザルテの再生産に向けての打ち合せ。

6/11
環衛事業協同組合の総会に出席。
終了後政治連盟緊急会議を開催し、参院選挙対策を打ち合わせる。

6/7
ドイツの風車メーカー・エネルコン社のクリステンセン氏が来秋、風の王国・男鹿が動き出した。

6/6
キャッスルホテルにて大会準備委員会と常務理事会。

6/5
中央会の小宮山専務が来秋、理容の鷲谷理事長とミーティング。

6/3
富山県の美容学校と講師会からの要請でNYの中島友康氏とのジョイントセミナー。
2011年2月のバンコク以来の久しぶりの中島氏とのジョイント。

5/31
全美連の緊急理事会に出席。今年度は事業教育委員会に所属する事に・・

5/30
全美連の総会に出席、顧問として金田勝年先生が来賓のご挨拶。
ba-13-s

伊吹文明先生も・・・
ba-13-s2
始めの1時間位はこうして主要な国会議員先生方の挨拶が続きます。

5/28
午前中は県会議員のS氏から洋上風力発電のヒアリングを受ける。
午後には環衛会館にて指導センターの総会に出席。

5/27
キャッスルホテルにて総代会が開催される。
終了後、講師会の50周年記念イベントの打ち合せを行なう。
夜、旅館組合の懇親パーティに環衛協会理事長として出席。

5/23
環衛会館にて試験センターと管理講習に関する打ち合せと環衛協会の総会に出席。

5/18
キャッスルホテルにて自民党政経文化セミナーに出席。
石破幹事長のみならず、小泉進次郎氏が駆けつけて放光の間が立食なのに満員に・・・
勿論金田先生や佐竹知事も登壇。最後に参議院選の候補者として中泉氏が紹介される。
ba-5-19

5/15
連合会理事会・代々木にて

5/13
全体理事会・理事退任慰労パーティ・青年部総会に出席
ba-5-13

5/9
秋田県工業技術センターにてレザルテの再生産に向けて打ち合わせ会議。

5/8
サンフランシスコのYosh Toya氏ご夫妻が秋田県を訪問。
田沢湖と刺巻を案内。
yosh-1
水芭蕉がピークの後半で見事に咲き誇っていました。

5/4&5
大潟村でエコノムーブ19回大会が開催される。

5/1
常務理事会

4/27
秋田県生涯学習センターにて講演

4/26
デンマークのステファン氏が来秋、一緒に昼食と情報の交換。

4/23
建設業新聞の取材を受ける。
AKT懇親会「さあくる」の総会とパーティに出席。記念講演は日銀秋田支店長だった「清水氏」

4/22
監査会

4/19
さきがけ新聞の取材を受ける。

4/18
正副理事長会議、予算案の作成。

4/17
理容組合の鷲谷理事長と設計に関する打ち合せ。
NBBAの担当者との面談、アルミチューブ回収の報告を受ける。

4/16
環衛団体各理事長と秋田県の佐々木部長と会館立て替えに関する面談。

4/12
法政大学の地域エネルギー研究者からのヒアリングを受ける。

4/10
秋田県生活環境部長と打ち合せ

4/3
高井会計監査
会館建替えに関する打ち合せ会議

4/1
講師会総会

3/28
県庁にてサービス産業振興委員会

3/25
キャッスルホテルにて全体理事会

3/18
大分県の野田皆子理事長の旭日小綬章・卓越技能章受章記念祝賀会に出席。

3/14
常務理事会(会館)に出席。

3/13
仙台にてブロック理事長会議に参加。
TM Top Masters Mode の開催予定の会場と閖上の被災地を見学後、ホテルにて会議。
ba-13-1
TMの会場は立派なスタジアム・・・

ba-13-2
閖上地区
この高台のてっぺんも波に呑まれたそうだ・・

3/11
大震災からちょうど2年のこの日、キャッスルホテルでスーパーセミナーが開催される。
終了後、シャック氏と岩田さん親子を乳頭の鶴の湯に案内し秋田の秘湯を堪能してもらう。

3/10
夜、スーパーセミナーの講師ジャック・フールニョン氏を空港で迎えた後、打ち合せ。

3/9
情報誌「TURNS」Vol.04号に秋田県の風の王国と美容師の事が紹介。

3/8
理容美容専門学校の卒業記念パーティに出席、お祝いの挨拶。

3/4
昨年夏の国際フォーラムで基調講演をしてくれたドイツのクリステン氏が来秋、情報交換を行なう。

3/1
お台場の東京ビッグサイトで風力とエネルギー関連のEXPOを見学.数社の担当者と打ち合せを行なう。
飯田哲也氏が主宰するisepにて地域エネルギーの活動家たちとミーティング

2/28
秋田大学教育学部にて講演、未来の教育者たちに私の経験が役立つ事を願って・・・
岩手県から東光舎の副社長が来社、震災で製造中止になっていたレザルテの復活が可能になりそうだ。

2/27
能代倫理法人会の早朝セミナーにて講演

2/26
能代市にて市民ソーラーエネルギーセミナーに講師として出席

2/25
八橋ユースパルにて着付け講習の修了証書授与式に出席。
第一会館で、公庫の連絡協議会・懇親会に出席。

2/22
キャッスルホテルにて佐竹知事のスプリングフォーラムに出席。

2/19
ザ・プリンスパークタワー東京にて講師会50周年記念パーティに出席。

2/18
大潟村役場でのエネルギー委員会に委員として出席。

2/16
東海大学高輪キャンパスにてソーラーカー製作講習会に出席。
エコノムーブの年間チャンピオンの表彰式を行なう。

2/14
神奈川県の燃料電池メーカーを訪問、今年のエコノムーブの打ち合せ。

2/13
三菱重工業の上田氏の講演会(秋田商工会議所主催)に出席

2/11
金田先生の財務金融委員長就任パーティに出席

2/7
野村総研にてヒアリングを受ける。

2/6
三根前理事長と合流し、太田国土交通大臣と面談、秋田県沖の洋上風力の報告。

2/5
レザルテカット技術マニュアルの新作収録
大和証券の風力事業担当者からのヒアリングを受ける。
最終こまちで上京

2/4
潟上市にて講演会
器材商組合の新年会に出席

1/31
東北電力と協定書の締結手続きを終える。いよいよ発電事業会社「風の王国・男鹿」が動き出す。

1/25
公庫で融資の手続きを終える。レザルテの生産を復活する為に新たな型を発注。

1/23
ニューオータニにて全国美容連合会の理事会と新年会に出席。
終了後、神保町の雑誌社で取材をうける。

1/22
北都銀行・秋田銀行への挨拶と打ち合せ。終了後新幹線で上京。

1/20
ホテル・サンルーラルにて新年経営講習会・新年会が開催される。

1/18
キャッスルホテルにて穂積市長のフォーラムに出席

1/17
東光舎の副社長が来社、震災で関連工場が被災した為生産停止していたレザルテの再生産に向けて準備開始。
東北電力と発電会社の件で打ち合せ。

1/16
秋田市内で能代市長と面会、今年の活動方針を打ち合わせる。

1/15
県庁で環衛会館の建替えに関する要望書を知事に提出。
今年の活動計画の打ち合せで大潟村長・男鹿市長を訪問

1/10
環衛協会の理事会に出席

1/9
県庁にて橋口副知事と今年の活動に向けて打ち合せ

1/7
商工会議所の新年会に出席

1/5
秋田さきがけの取材を受ける。
昨年暮れに秋田市で講演した内容が報告書として届きましたのでお知らせします。
良かったらこちらをご覧下さい。

1/4
県庁など、関係部所に挨拶回り